酒の肴のつもりで作ったけど・・なかなか良いぞ!
材料(8人分)
木綿豆腐 2丁
大和芋 160g
卵 2個
塩吹き昆布(細切り) 20g
三つ葉 1束
えだまめ ほどほど
<調味料>
小麦粉 大さじ2
塩 そこそこ
醤油 適当
◆◆◆作り方◆◆◆
1. 木綿豆腐は1~2分程度電子レンジにかけて、布巾を敷いたざるにとりつぶしてまとめ、皿で重石をして、水を切る。
2. 大和芋はすりおろして、三つ葉は切っておく。塩昆布も粗くきざむ。
3. すり鉢で豆腐をつぶし、すりおろした山芋と卵を混ぜ合わせて、小麦粉で固さを整えて、生地をつくる。
4. 生地に具を混ぜ、お玉にとり、180℃の油で揚げる。