脳幹梗塞


ここまできて、、喧嘩しなくても・・・・

雅子と、桂子も香港から帰ってくれたが撮り損なった
5/27 5:40起床パソコンから音楽をききなが、水入りダンベルで筋力回復運動(写真)しかし今までのような一日ごとの目に見える回復は・・なさそう。風呂は日曜日はないようだ。井沢と貴の花の優勝の瞬間をみた。気力の力はすごい。

5/28 最近熟睡できるが目覚めはあまり良くない。頭が重たい。右目が回復しないからだとおもう。朝音楽をききながら体操。転寝が気持ち良い季節、良く寝た一日。

5/29 寝ざめは良くなかったが、歩きが快調、右目の見え方も咋日より良い。頭全体は重たい感じがするが、目を使っていても疲れ方が違う。ワレンベルグ症候群というらしい。(wallenberg syndrome)ケースによりいろいろ症状は異なるようだ。私の場合飲みこみに支障がないのですくわれている。
5/30 寝覚めはきのうと同じ、頭は少し重たいが目の調子はいいし歩行も良い。右目のどう孔は左に比べてやや小さいが二重がもとに戻ってきた。
5/31 寝覚め良好。頭は軽い感じがする、首筋の突っ張り感もない。
終日血圧変移も取ってみようと黒川医師にいわれた。体重は69.35kg入院まえに比べると3kg痩せた。60kg代はこの十数年来の悲願だった。うたた寝が気持ち良い、久しぶりに下界がみえる所にいって外をのぞいてみた。天気が良く久しく見てなかった風景がまぶしくみえた。三島さんが見舞いにきてくれて、恐縮!
黒川医師からCTとMRIの写真の説明をうけた。かなりど真ん中、広範囲だ。