日記
◆北九州相撲甚句
アー ドスコイ ドスコイ
アーア ドスコイ ドスコイ
北九州名所を甚句にとけばヨー
アー ドスコイ ドスコイ
アー夢の架け橋 関門橋
レトロ情緒の 門司みなと ホイ
桜花咲く 小倉城
カルスト高原 平尾台   ホイ
若戸大橋 虹の橋
スペースワールド 人を呼び
帆柱ケーブル 山頂へ
見下ろす夜景は 百億ドル
ワッショイ 百万 夏祭り ホイ
提灯山笠 勇壮に
五平太囃子は 波に乗り  ホイ
祇園太鼓の 暴れうち   ホイ
鉄都 の誇り 今も尚   
人でにぎわう 企業祭   ホイ
艱難辛苦を のりこえて
郷土の支援を 後押しに
羽ばたけ 式秀若武者よ  ホイ
市民と力士が 輪になって
夢の郷土に 常住の    ホイ
道場築きし 人材城
目指せ関取  式秀部屋ヨー
アードスコイ ドスコイ

2005.10.7[Fri]
◆9月場所成績
大想源 だいそうげん モンゴル 5勝2敗
潮光山 ちょうこうざん 福岡県   3勝4敗
照山 てるやま 茨城県 3勝4敗
大河 たいか モンゴル 4勝3敗
哲光 てつひかり 愛知県 3勝3敗1休
式ノ海 しきのうみ 福岡県 1勝6敗
*********今場所番付*********
幕下
西三十三枚目 大想源(だいそうげん)

三段目
西十一枚目 潮光山(ちょうこうざん)
東十六枚目 照山(てるやま)
東二十二枚目 大河(たいか)
西三十二枚目 哲光(てつひかり)
西三十五枚目 式ノ海(しきのうみ)

序二段
東二枚目 藤馬(とうま)
東二十三枚目 大平山(たいへいざん)
西四十三枚目 玄海丸(げんかいまる)
東五十四枚目 天龍山(てんりゅうざん)

序ノ口
西七枚目 式乃川(しきのかわ)
西三十六枚目 玉光(たまひかり)

■床山
四等床山
床秀 本名 藤 隆雄
生年月日 昭和52年9月29日生
初土俵 平成8年三月場所

2005.9.25[Sun]
◆昨日までの成績
大想源 式秀 ○−●−○−−○−●−●○−−4勝3敗
潮光山 式秀 −●−●○−−○−●−●−−○ 3勝4敗
照山 式秀 −○−●−○−●●−●−●−− 2勝5敗

2005.7.29[Fri]
次のページ[0]
前のページ[3]
カレンダー[1]
戻る[9]